IPO ピアズ(7066)初値予想

ピアズ(7066)の上場が承認されました。

SMBC日興証券が主幹事のIPOなので、株価が予想以上に高騰することもありそうです。

展開する事業がはコンサルティング事業のみとなっています。詳しく確認していきましょう。

基本データ

会社概要

会社名株式会社ピアズ
市場東証マザーズ
URLhttps://peers.jp/
設立2002年6月14日

上場スケジュール

仮条件決定日6月4日(火)
ブックビルディング6月5日(水)~6月11日(火)
当選者発表6月12日(水)
申込期間6月13日(木)~6月18日(火)
上場日6月20日(木)

価格&マーケット

想定価格3,820円
仮条件3,220円~3,620円
公募価格3,620円
吸収金額17億円
時価総額83億1,000万円

株式関連データ

当選株数

発行済株総数2,175,000株
公募株数207,000株
売出株数179,500株
OA売出57,900株
合計当選株数444,400株

引受証券会社

証券会社株数(株)比率(%)
SMBC日興証券株式会社168,800
81.55
大和証券株式会社11,500
5.56
みずほ証券株式会社9,600
4.64
東海東京証券株式会社5,700
2.75
株式会社SBI証券3,800
1.84
岩井コスモ証券株式会社3,800
1.84
楽天証券株式会社1,900
0.92
極東証券株式会社1,900
0.92
合計207,000100

事業内容

現在の我が国の携帯電話契約数は国内総人口を上回り、モバイル回線の契約は飽和状態に近づいて いると言われています。一方では、固定通信回線の販売への規制緩和やICT(Information and Communication Technology[情報通信技術])とよばれる情報通信技術の進展により、新たなサー ビスニーズが生まれ、今後さらなる市場規模の拡大や成長が期待されております。加えて、海外端末 メーカーの台頭により、国内の端末メーカーにおいてもマーケットシェアの低下が加速し、市場競争 のさらなる激化も見込まれており、このような環境下において、実際にエンドユーザー(消費者)への販売やサービス提供を受託している販売代理店が運営するキャリアショップや、家電量販店の販売現場のスタッフに求められている知識やスキルは、年々高まっております。
このような市場環境の変化の中、次々と市場に投入される多くの複雑な商材やサービスをタイムリーに習得し、エンドユーザー(消費者)に体系的・網羅的に提案することができる販売スタッフを育成するニーズが高まると同時に、 そのような優秀な販売スタッフの育成が、販売現場における喫緊の課題となっております。
当社は、これらの販売現場における課題に対して、店舗責任者や販売スタッフへの直接的なトレーニング(OJT)を行うなどの店舗運営に係るコンサルティングや販売支援を行っております。また、 当社が培ってきたセールススキルや販売ノウハウを基に、店舗における業務効率の向上やエンドユーザー(消費者)への販売意欲の向上を目的とした動画コンテンツやアプリケーションなどのデジタルツールの作成・提供を行なっております。(目論見書より引用)

一瞬、5G関連銘柄であるかのように思いましたが、ドコモショップなどの携帯ショップのコンサルティング事業を展開しているだけのようです。

事業セグメントはコンサルティング事業のみであり、すこしアナログ的な印象を受けます。

また、全体の売上高の構成を確認してみると、NTTドコモが大部分を占めており、依存していることがわかります。

【NTTドコモが売上高全体に占める割合】
第16期(2017年9月30日)69.8%
第17期(2018年9月30日)60.0%
第18期(2019年3月31日)54.7%
※第18期は2四半期累計の数字

徐々に減少傾向にあるものの、しばらくの間、40~50%程度はドコモからの売上という状態が続きそうです。

通信代理店の抱える人材育成などに関する悩みは、ある程度ニーズがあると見られ、売上・利益ともに毎年増収増益となっていますが、専業のコンサルティングという分野は、ある程度の規模で限界に達しそうな事業でもあります。

コンサルティングの利益率をさらに押し上げるような、通信や5G関連事業に投資していけると、かなり魅力的な銘柄になるかもしれません。

株主関連データ

180日間のロックアップが満遍なくかかっていますので、上場後の大量の売り注文はないかと思います。

ストックオプションの行使期間が、2019年7月1日〜行使可能となっているものがありますので、その日以降は売り圧力が発生することが予想されます。

大株主&ロックアップ

氏名株数(株)比率(%)ロックアップ
株式会社3-SHINE1,200,000
54.71180日
桑野 隆司304,500
13.88180日
吉井 雅己60,0002.74180日
井之坂 亮之60,000

2.74180日
二階堂 京介60,0002.74180日
堂前 晋平 45,0002.05180日
立石 公彦 39,000

1.78180日
植村 亮仁31,5001.44180日
細木 祐孝

31,5001.44-
株式会社コスモヒューマンズ30,0001.37180日
その他331,80015.11-
合計2,193,300100

ストックオプション

 株数(株)上場行使(株)行使価格行使期間
第1回111,300111,300167円2019年7月1日
2022年6月30日
第2回58,8000337円2020年1月1日
2023年4月30日
第3回55,2000334円2019年7月1日
2022年6月30日
合計225,300111,300--

業績推移

業績ハイライト

決算期2015年3月2015年9月2016年9月2017年9月2018年9月
売上高663,272383,5221,452,7371,873,5791,994,606
経常利益78,48051,948183,635303,022413,955
当期純利益49,05028,546129,053203,077266,272
純資産139,202172,748349,819554,146860,756
ROE44.718.3

49.444.937.6
BPS105.46126.28189.30299.86437.28
EPS38.0121.6286.32109.89140.59

初値予想

吸収金額16億円で、マザーズの中型規模IPOですが、業績が安定しており、割安感がありますので、公募割れはしないでしょう。

値がさ株であるものの、SMBC日興証券が主幹事であるため、上場時の売り圧力が弱い傾向があり、初値はある程度上がる可能性が高いです。

しかし業態が少しアナログな上、専業のコンサルティング事業という点では、規模の限界も見えるため、クラウド系の人気化するIPOとは異なります。

ロックアップ解除条項がないとは言え、上場後すぐにストックオプションの行使期間に入ることを踏まえると、長期的な株価が成長するかどうかは疑問が残ります。

5,800 〜 6,300

最新情報をチェックしよう!