IPOにおける複利運用

資産運用において、複利という考え方は重要です。

特に投資初心者の中には、この複利という考え方を軽視する人もいますが、複利運用かそうでないかで、将来において信じられない差が出てきます。

単利とは

運用の考え方としては、こちらの方がわかりやすく計算もシンプルです。

投資元本にだけ利子が着くのが単利なので、すごく簡単に計算できます。

【単利運用】
100万円の資産を単利で20年間運用したと仮定
1年あたりの運用利回りが5%の場合、元本に変動がないので、何年経っても毎年増える金額は5万円です。
毎年5万円ずつ増えますので
100万円 + 5万円 × 30年 = 250万円

もし5%で毎年運用できれば、元本が30年後には250万円になります。

IPO投資の場合、100万円が105万円になることが、そもそもあまりないケースですが。

しかし、複数の証券会社の口座を持っていて、合計の元本が1,000万円以上の人も多いと思いますが、そうなると+50万円で利回り5%ですから、IPO投資においても意外に妥当な目標利回りかもしれません。

複利とは

借金で考えるとイメージしやすかもしれません。消費者金融でお金借りて、しばらく放っておくと利息に利息がついて、あっという間に借金地獄です。

単利運用の場合は、投資元本にだけ利子がつきましたが、複利の場合は利子にも利子がつきます。

【複利運用】
100万円の資産を複利で30年間運用したと仮定
1年あたりの運用利回りが5%の場合、1年目は5万円増えますが、2年目からは利子にも利子がつきます。
100万円 + (1+5%)^30年 = 4,321,942円

利子が利子を発生させる運用なので、雪だるま式に元本が増えていくのが特徴です。

投資をする際の基本中の基本で、もっとも重要な運用の考え方です。

最初のうちはほとんど差がありませんが、将来的には単利運用とかなりの差が開きます。

複利は人類最大の発明

こう唱えたのは、相対性理論で有名なアインシュタインです。

投資知識がある方の中には、知ってる方も多いと思います。

予期してないお金が入ってくると、色んな誘惑がありますので、投資で儲かると、車や時計を買ってしまったりする人もよく見ます。

なかなか忠実に実行するのが難しい複利運用ですが、いまあるお金は将来数倍になるかもしれないお金なので、投資元本を取り崩して買い物したりする人は、考え方を改めましょう。

IPOでも複利運用

IPOに当選すると、そのIPOが人気であればあるほど、宝くじが当たったのような気分になり、利益分だけわざわざ出金して、旅行に行ったり、欲しかった物に使ってしまう人もいます。

そういった予期していないお金が入ってくるのも、IPO投資の魅力ではあるんですが、利益分をすぐに使ってしまうのは運用という視点から見るとNGです。

特に資金が限られる投資初心者の方は、なるべく多くの証券口座を開くようにし、新たに開設した口座に入金しておきましょう。

複数の証券口座からIPOを申し込む場合、資金移動を頻繁にするなど工夫すれば、必要な資金を抑えることもできます。

しかし、資金移動などの手間と労力を考えると、なるべく全ての証券口座に、IPOを買える分の現金を常に置いておいた方が良いでしょう。

IPO投資において重要なのは、長く続けることですので、なるべくIPOの申込作業が負担にならないような環境を作ることも重要です。

IPOに当選したとき、その利益でさらに当選チャンスを増やすように心がけるかそうでないかで、数年後の資産はかなりの差が開くことになります。

最新情報をチェックしよう!